鬱と凝 ~心と身体は、つながっています~

季節の変わり目に感じる「心」と「身体」の不調

夏の暑さでハイテンションだった心と身体。

秋風が吹く頃になると、ふと気が抜けたように疲れを感じていませんか?

「やる気が出ない」「眠っても疲れが取れない」そんな気持の変化とともに、背中や肩の

“コリ”が強くなる方が増えています。

それは偶然ではなく、心と身体のバランスが崩れているサインです。

 

50代女性に多い「隠れ鬱」と「慢性的なコリ」

50代は、まさに働き盛りで、職場でも家庭でも多くの役割を担う年代。

無理をしてでも頑張ることが日常になり、知らず知らずのうちに「心の疲れ」や「身体のこわばり」をため込んでしまいます。

季節の変化や日照時間の減少は、自律神経やホルモンバランスにも影響を与え、

気つ゛かぬうちに気分の落ち込みや慢性的な疲労感があらわれることもあります。

「理由はわからないけど、気持ちが重い」そんな時こそ、身体から整えていくことが

大切です。

 

背中の張りや肩の凝りは、心の緊張のあらわれ

ストレスや不安が続くと、交感神経が優位になり、身体は常に緊張状態に。

筋肉が硬くなり、血流が滞り、背中や肩の凝り・痛みとして感じやすくなります。

ECMS(微弱電流)筋膜リリースカッターは、筋肉を包む”筋膜″の癒着を緩め、

血流とリンパの流れを整えることで、心身のリセットを促すボデイケアです。

身体が緩むと、心もやわらかくなっていきます。

 

美と癒し  Kaho  の想い

「元気を出したいのに、頑張る気力がわかない」

「身体が重くて、何もしたくない」

 

そんなお悩みを抱える50代女性のために、美と癒し  Kahoは

“心と身体、両方を整える場所″として生まれました。

1対1のプライベート空間で、頑張りすぎたあなたの心と身体に寄り添いながら、

本来のやわらかさと笑顔を取り戻すお手伝いをしています。

 

季節の変わり目こそ、自分をいたわる時間を

ぬるめのお風呂でゆっくり温まり、深呼吸をしながら

「今日も一日、よく頑張ったね」と自分に声をかけてあげてください。

そして、疲れが抜けないと感じたときは、どうぞKahoにお任せ下さい。

心と身体の声を大切にしながら、優しくゆるめてまいります。